• 3-6歳(年少〜年長)クラス

    2-3歳クラスで培った集中力や注意力をベースにして

    より本格的にモンテッソーリ教育を実施するクラス

  • レッスン内容

    注意)下記写真の生徒様は2-3歳クラスのレッスン受講が基礎になっています

    broken image

    五感を使って知性を育てる

    オバマ前大統領やGoogle創始者の思考力を育てた「感覚教育」

    子どもは五感から情報を吸収します。

    モンテッソーリ教育を開発したマリア・モンテッソーリは、知性を養うために、

    子どもが見て触って感じながら思考の練習ができる教具

    を発案しました。

    100年の歴史を経て、本当に効果あるものだけが現在残っています。

    当校では2-3歳クラスで培った集中力や注意力をベースにして3歳から一気に花開く高度な活動を行う教具を整備しています。

    broken image

    見て、触って、感じて理解する算数教育

    ドリルでは決して培うことが出来ない「学びの本質」が身につきます

    モンテッソーリ教育では、具体物を手で触って数の概念を完成させます。

    「1と1000がどれくらい違うものなのか」

    「繰り上がりとは」

    「足し算、引き算、掛け算、割り算とは」等

    五感を使って「経験」し、子ども自身が法則を「発見」します。

    broken image

    五感を使って始める文字教育

    子どもが大好きな触覚刺激で文字を捉える

    お散歩中にゴツゴツしたブロック塀を触ったり、

    お母さんのスカートの裏地が大好きだったり、

    水をずっと触っていたり、

    子ども達は触覚への刺激が大好きですよね。

    モンテッソーリは子どもが五感から情報を吸収することに注目し、触って感じられる「砂文字版」を作りました。

    体験で是非お母さんも触ってみてください。

    broken image

    興味の種まきをする文化教育

    小中学校で習う「植物学」「宇宙」「地理」に一番興味があるのは今

    子ども達にとって世界は知らないことばかり。子ども達は世界を探求したい気持ちでいっぱいです。

    「もっと色々なものに出会いたい」

    「知らないことを知りたい」

    と思っています。

    そのお伝いをし、興味の種をまくのが文化教育です。

  • 受講料

    (月謝、消費税込)

    • 入学金は入学時のみ申し受けます。クラス変更は無料で承ります。(当校所定の申請書提出要)
    • ※※諸経費(教材費)は入学月から次回徴収までの月数×1,650円を入学時に申し受けます。
    • ※土曜受講生については1か月2,200円の付加料金を申し受けます。(平日振替時の返金は致しません)
    • 平日から土曜への振替は出来ません
  • 親御様の声

    「やり抜く力」が身につきました!

    いつも子どもに気持ちに寄り添った指導をしてくださって、とてもありがたいです。

    やり抜く力や他者と関わる力など、非認知能力が大事であると言いますが、おかげさまで、うちの子は根気よく、できないことも諦めずに頑張る力があると思います。(4歳男の子のお母様)

    すごい集中しています。

    他の子が一人で遊べずに「ママ遊んで」と言われると聞きましたが、うちの子はそういうことはあまりなくて、一人で遊んですごい集中しています。「モンテッソーリ教育で集中する」と本などで読んだことはあるけど、「これなんだ」ってすぐ結びつきました。Growbaさんで2-3歳クラスから基礎をやったおかげかなと思います(5歳男の子のお母様)

    私の心が楽になりました。

    当時は「子どもが喜ぶからたくさん声かけたほうがいい」とか先入観があったけど、「自分が満足する育児」をしてたと思います。今は「子どもは実は凄い力を秘めているから、大人は集中できる環境を整えたり、見守ったり、サポートするだけでいい」というのが私の中で一番大きく変わりました。そう思ったら、意外と心が楽になりました。

    (5歳男の子のお母様)

  • 時間割と受講状況

    (2023年度は満席になりました)

    〇…受講可能です △…残席わずかです ×…満席です

  • 2023-2024年度 年間カレンダー

    各曜日、年間38回開催となります

  • 教師 ごあいさつ

    主任教師 佐治友紀子

    broken image

    子育てに正解はない、と言いますが、その悩みは正しい知識によって減らせることをご存知でしょうか。

     

    今まで数多くの悩めるお母さん達に出会い、話をしてきましたが、

    モンテの知識を持って答えられない質問は、ほとんどありません。

     

    モンテッソーリ教育で扱う内容は、教育法にとどまらず、イヤイヤ言う子どもの心理や大人は子どもにどう関わるべきか、と言う子育てのスタンスにまで多岐にわたります。

     

    あなたの悩みは、正しい知識にアクセスできれば、解決できるのです。

     

    是非一度、モンテの活動を見にきてください。

    モンテの話を聞きにきてください。

     

    「子育てに困ってから」ではなく、幼児期にこそ正しい関わりを知ることで、この先の悩みまで回避することができますよ。

  • スクール名「グローバ」に込めた想い

    大切にしたい価値 「grow + 場(所)」

    broken image

    「子どもが育つ」

    「確かな情報を発信する」

    「お母さんが息抜きできる」

    場所を提供していきます

×
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー Privacy Policy

「Growba®モンテッソーリ・プレスクール」(以下「当スクール」とします。)および当スクールの運営会社であるShine株式会社(以下「当社」とします。)が運営する「www.growba.jp」(以下「本サイト」とします。)では、本サイトをご利用になるお客様(以下「お客様」とします。)のプライバシーを尊重し、以下の基本方針に従って個人情報の保護を行います。

個人情報の考え方

個人情報とは、氏名・住所・電話番号など特定の個人を識別することが出来る情報をいいます。但し、個人情報を統計的に処理した情報は、個々の利用者を識別できる情報ではありませんので、個人情報の範囲には含みません。

個人情報の収集について

お客様の個人情報を無断で収集することはいたしません。
個人情報を収集する際には、お客様の意思により情報をご提供いただけることを原則としております。
また、お客様からご提供いただいた個人情報は、次の目的の範囲内で利用させていただきます。

お客様からお問い合わせ頂いた内容にお答えするため
お客様から寄せられたご意見、ご要望にお応えするため
講座募集の告知、当社または関係団体主催および協賛の催し物の告知、機関誌の送付のため
その他なんらかの理由で利用者の皆様と接触する必要が生じたときのため
個人情報の管理について

本サイトでは、個人情報の管理責任者の下、厳重に管理しております。
また、お客様の事前の承諾なく個人情報を第三者に開示、提供することはありません。ただし、法的な命令等により個人情報の開示が求められた場合は、これに応じて情報を開示させていただきます。

個人情報の訂正・削除

お客様が本サイトにおいてご提供いただいた個人情報の開示、訂正、削除を希望される場合は、下記連絡先までご請求ください。所定の手続きに則り、対応させていただきます。

アクセスログについて

本サイトでは、アクセスされた方の情報をアクセスログとして記録しています。
記載された情報にはアクセスされた方のIPアドレス、アクセス日時等が含まれておりますが、個人を特定できる情報を含むものではありません。アクセスログは本ウェブサイトの管理や利用状況に関する分析のために利用いたします。

リンクについて

本サイトでは、いくつかの外部サイトへのリンクを含みますが、個人情報を共有するものではありません。リンク先ウェブサイトにて行われる個人情報の収集に関しては当社では一切責任を負えませんので、リンク先ウェブサイトのプライバシーポリシー等をご参照ください。

プライバシーポリシーの更新について

当スクールおよび当社は、本プライバシーポリシーの内容を継続的に見直しを行い、改善に努めます。

プライバシーポリシーに関する連絡先

privacy@growba.jp